ニートが大学受験に向いている理由とは!合格するの大切な準備すべき5つのことも紹介

※本ページはプロモーションが含まれています。

「ニートから大学合格を目指しても、ブランクがあるから難しそう・・・」
「どうやったらニートから人生逆転できるの?」
「ニートから志望校に合格するには勝ち取るにはどうしたら良い?」

こんな悩みを持っている人はいませんか?

ニートから大学受験を目指すのは、無謀だという意見が一般的でしょう。でも、本当にそうでしょうか?

キャベチ

僕自身、ニートから北大に合格しています。

合格した体験から、ニートの人はむしろ大学受験に向いているのではないかと考えています。

そこでこの記事では、ニートから志望校合格を果たした経験がある僕キャベチが、以下のテーマについて解説。

この記事からわかること
  • ニートが大学受験に向いている理由
  • ニートが大学受験で準備すべき5つのこと
  • 大学受験を目指しているニートの方に伝えたい5つのこと

この記事を読めば、大学受験で志望校に合格するための具体的なイメージが湧くでしょう。

ぜひ最後までお読みください!

キャベチ

ニートが大学受験に向いている理由【自由な時間が多い】

結論から言うと、ニートの人は大学受験に向いています。最も大きな理由は、自由に使える時間がたくさんあるから。自由な時間を勉強に全て使えば、現役生より有利になる可能性は非常に高いです。

高校生は部活や学園祭の準備などやるべきことが多く、受験勉強に時間を割けていない人が意外と多い傾向があります。

一方ニートであれば現役生と比較して自由に使える時間が多いため、勝算はあると言えるでしょう。

さらに、のめり込むパワーがある人はさらに成功する可能性が高いです。

キャベチ

僕自身、1回目の浪人生時代に太鼓の達人にはまってしまいました・・・笑

ドハマりしているゲームを極められる人は、受験でもそのマインドを活かして成功するかもしれません。

自由な時間を有効活用し受験勉強にフルコミットすれば、ニートから志望大学に合格するのは夢ではないでしょう。

ニートが大学受験で準備すべき5つのこと

大学合格を目指して受験勉強すると言っても、どこから手を付けたら良いかわからない人も多いでしょう。ここでは、勉強を始める前に準備すべきことを5つ紹介します。

  1. 大学に行く目的を明確にする
  2. 志望する大学を決める
  3. 模試を受けて自分のレベルを知る
  4. 勉強のスケジュールを立てる
  5. 宅浪なら学習サポートの利用を検討する

キャベチ

僕の実体験を元にしているので、ぜひ参考にしてみてください!

1.大学に行く目的を明確にする

なぜ大学に行きたいのかを自分の中で明確にしておきましょう。 目的が明確でないと途中でやる気がなくなってしまう可能性が高いからです。例えば、以下のような目的があげられます。

  • 働きたい職業がある
  • 一般的な会社員として安定的な収入を手に入れたい
  • 親を安心させたい

動機は人によってさまざま。

キャベチ

僕は将来に対する不安を克服するため、そして大学へのコンプレックスを解消するために、北海道大学合格を決意しました。

辛いときにめげない心は、目的意識を持っているかどうかで決まります。自分の軸をしっかりさせた上でチャレンジするのが大切です。

2.志望する大学を決める

目的が決まったら志望する大学を決定します。大学を決める際の判断基準は以下の3つ。

  • 合格の難易度が到達できるレベルかどうか
  • 入学後の授業料を払い続けられるかどうか
  • 就職したい職種に近い学部があるかどうか

大学のレベルは、偏差値だけでなく受験科目もチェックしましょう。

キャベチ

得意な科目がある場合は、合格率も上がりますよ!

また、特定の職種に興味がある場合は入学する学部もしっかり選ぶようにしましょう。学部と職種の対応は、以下のとおり。

教育学部 小学校・中学校・高校教諭 など
保健学部 看護師・理学療法士・検査技術士 など
薬学部 薬剤師・MR・臨床開発者(製薬会社勤務) など
特にこだわりがない場合、 理系は工学部文系は経済学部であればさまざまな職種に可能性を残しておける印象があります。

入学後や卒業後のことも考えて大学を選びましょう。

3.模試を受けて自分のレベルを知る

志望校が決まったら、模試を受けて自分のレベルを測ります。

キャベチ

実力を知るのが怖いから受けない人もいますが、現状のレベルを知るのは重要。

自分の実力が科目ごとにわかれば、力を入れて勉強するべきポイントが分かるでしょう。

現役の頃からブランクがあると、基本的なことも忘れている可能性があります。

自分の弱点をしっかり押さえて、受験勉強を始めるようにしましょう。

自分の立ち位置と志望校とのギャップを理解すれば、 効率的に勉強を進められます。

4.勉強のスケジュールを立てる

志望校とのギャップをつかんだら、勉強のスケジュールを立てます。日々の過ごし方が1年後の受験の結果に直結するので、スケジュールは丁寧に設計しましょう。

勉強のスケジュールは、

  • 月単位
  • 週単位
  • 日単位

のように長期→短期に立てると、筋の通った勉強計画を立てられます。

キャベチ

僕が宅浪時代に実践していた1日の時間割はこちらの記事で紹介します↓
【実体験】宅浪生のスケジュールを作るコツ5選!合格した年に実践した時間割も公開

無茶なスケジュールではなく、現実的に達成可能な時間の使い方を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

5.宅浪なら学習サポートの利用を検討する

最後に、学習サポートの活用を検討しましょう。完全に独学で勉強するのは、大きなハンディキャップになるからです。

キャベチ

多くの現役生や浪人生は、予備校に通って勉強しています!

山を登るときにガイドがいたほうが安心なように、大学受験もプロ講師についてもらうほうが心強いでしょう。

今は予備校に通わなくても、家でサポートを受けられる時代です。必要に応じて学習サポートを活用しましょう。

おすすめのオンライン予備校はこちらの記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください↓

おすすめのオンライン予備校3選!メリットや選び方・合格率を上げるコツも伝授

大学受験を目指しているニートの方に伝えたい5つのこと

これから大学受験を目指している人に伝えたいことを5つ紹介します。

  1. 医学部受験は避けたほうが良い
  2. 明確な目標がないなら大学受験は不要
  3. 金銭的に余裕がないなら国公立大学がおすすめ
  4. 宅浪でも全然戦える
  5. 大学受験成功=人生逆転ではない

キャベチ

実際に、ニートから大学受験を志した経験があるからこそ伝えられることがあるので、ぜひ参考にしてみてください。

1.医学部受験は避けたほうが良い

医学部受験を避けたほうが良い理由は、難易度が高いのに替えが効かないからです。

医学部以外の学部であれば第一志望に合格できなくても、大学の成績や就活次第で希望の職種や業界で働く希望は残されています。

一方、医学部を目指してしまうとその医者になるという望みは医学部でしか成し得ず、滑り止めで他の大学に行っても代替となる結果を得られません。

そのため、心の底から医者になることを志す人以外は、安易に医学部を目指すのは避けたほうが良いでしょう。

以下の記事で医学部受験についての考えを紹介しているので、興味のある方はご覧ください。

医学部以外に多浪や再受験する価値はない?3浪以上の就職や進路は?

2.明確な目標がないなら大学受験は不要

結論、大学に合格しただけでは人生は変わりません。合格した後に何をするかが大事であり、大学受験はただの過程に過ぎない点を押さえておきましょう。

キャベチ

僕は就職するという最低限の将来を保証しつつ、在学中に副業活動に専念する目的で4浪の年齢で大学に再受験しました。

年齢的に4浪だとしても卒業すればニートよりはるかに就職しやすいです。さらに在学中のありあまる時間を使い自分のために活動できるので、大学再受験の大きな魅力でした。

結果として、現在は宇宙ヤバイchというYouTubeチャンネルを運営しつつ、就職せず広告収入で比較的自由な人生を送れています。

大学に合格することだけが目標にならないよう、入学後の明確な目的を決めておきましょう。

3.金銭的に余裕がないなら国公立大学がおすすめ

金銭的に余裕がない場合は、国公立大学を志望するのが吉!国公立大学は学費が安いうえに、家庭環境次第で授業料免除を受けられます。

キャベチ

僕自身母子家庭なので、年齢的に4浪ではあるものの問題なく免除を受けられています。

一方、私立大学になるとそうはいきません。私立大学に通う同級生を見ると、お金に困っている人が多い印象。

私立と国公立では、表の学費表記以上の差があるので要注意です。

金銭的な不安がある場合は、国公立大学を目指すと良いでしょう。

4.宅浪でも全然戦える

一般的に宅浪は難しいと言われています。しかし、僕の実感としては宅浪でも全然合格は目指せると考えています。

キャベチ

僕自身、1年間ひたすら家にこもって勉強していました。

宅浪でも戦えると考える理由は、参考書や良質な講義を家で受けられるサービス(スタディサプリ)などが充実しているからです。

利用できるツールを最大限活用すれば、学習効率の面では予備校に引けを取りません

宅浪で本当に難しいのは

  • 学習計画
  • スケジュール管理
  • 疑問点の解決

などを全て自分で解決しなくてはいけない点。

今の時代は、家にいながらでも学習サポートを受けられるオンライン予備校が充実しています。

なお、以下の記事では僕が1年間の宅浪で大いに役立った参考書学習ツールを全て紹介しているので、ぜひご覧ください。

宅浪でも1年間これだけで北大文系に!科目別のおすすめ参考書・教材

5.大学受験成功=人生逆転ではない

大学受験に合格するのはあくまで手段の1つ。受験に合格したからといって、人生が大逆転するわけではありません

合格したことに安心してしまい、大学生活でまたニートと同じような生活をしていては意味がないでしょう。学部にもよるものの、大学時代は比較的人生の中で時間に余裕がある期間です。

大学生活でも受験期と変わらず、目標を持って毎日を過ごすのがとても大切。

例えば、以下のような行動方針を持っておくと、普通の大学生よりも実りのある学生生活を送れるでしょう。

  • 講義を真面目に受けて学問を習得する
  • 手に職をつけるためにさまざまなバイトや仕事に挑戦する

キャベチ

僕は大学時代に YouTube という仕事に出会いました。

大学合格はゴールではなく、これからの人生のスタートラインです。

ニートから大学受験を目指すならプロから指導を受けるのが吉

「ニートからの大学受験ってやっぱり無謀なのかなぁ?」

もしあなたがこんな悩みを抱えているなら、諦める必要はありません。今更予備校にいって年下の人と交ざって授業を受けるのが抵抗がある人でも、今の時代家にいながらプロの指導は受けることは可能です。

サービス名 スタディコーチ
講座 オンライン個別指導
コーチング
講師 300名以上の東大生コーチ&早慶大生
料金(税込) 自主学習サポートコース・・・月額34,800円~
自宅学習サポートコース・・・月額54,800円~
逆転合格実現コース・・・月額74,800円~
公式サイト https://lp-studycoach.com/

スタディコーチを利用すれば関東圏に住んでいなくても、東大や早稲田・慶応に在籍するプロ講師の授業をオンラインで受けられます。

高校生だった頃から時間が経てば経つほど勉強した内容は抜けていってしまうので、これから受験勉強を始めるのであれば基礎からやり直す必要があるでしょう。そんな状態なのにもかかわらず誰の力も借りることなく参考書とにらめっこするのは、成功する確率を自分から下げてしまうようなものです。そうならないためにも、プロ講師の指導を受けて確実に得点力を高めていきましょう。

なお、名門大学に在籍している人のなかでも指導力を認められた講師しかスタディコーチには在籍できません。さらに相性の合う先生をマッチングしてくれるので、気兼ねなく質問できる環境が整えられています。

スタディコーチの授業内容を知りたい方は、今すぐこちらのボタンをクリックしてお申し込みフォームを入力し体験授業を受けてみましょう↓

まとめ:ニートでも大学受験で成功できる!目標を持って立ち向かおう!

ニートが大学受験するなら、以下のポイントを押さえて準備を整えましょう。

  • 大学に行く目的を明確にする
  • 志望する大学を決める
  • 模試を受けて自分のレベルを知る
  • 勉強のスケジュールを立てる
  • 宅浪なら学習サポートの利用を検討する

この中で一番大切なのは、目的を明確にすることです。

「なぜニートから大学合格を目指すのか?」

理由は何でも構いません。自分の中でしっかりとした軸を持ちましょう。

キャベチ

皆さんの大学受験の成功を心から祈っています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。